カテゴリを参照

絵本のこと

表示中: 1 - 4 / 4 記事

中庸の心

 

絵本の深読み会『チャブックス』に先月参加し、とても有意義な時間を過ごした。

関西での開催時に2度ほど参加したが、コロナ禍に入ってからというもの全く参加できておらず。このたびようやく参加できた!

 

3月の深読み会は、松谷みよ子さんと西村繁男さんの『はなさかじい』。

Youtubeやっほーともチャンネルで以前『花咲かじい』の台本を作った時に、いろんな出版社から出ているはなさかじいを読んでいたのだけれど、このはなさかじいは読んだことがなかった。

表紙の絵に驚いて、扉ページ(表紙を開いたあとに出てくるタイトルページのこと)を見てわくわくして、冒頭の出だしの絵にも驚いて。わくわくづくし!

絵に描かれるじいさまもばあさまも犬のシロも、すべてが丁寧に描かれていること。あたたかいものが絵から伝わってきた。

 

絵を読むということ。

Silentbookcontestにチャレンジしたことで、より絵の大切さを身に染みて感じ、自分だったらどう描くだろうかと絵本を読みながら考える時間もありがたい時間だった。

そして、Zoomミーティング時には、深読み会に参加するみなさんの発言を聞くことで、私が気づかなかった新たな発見がいっぱいあって、共有できることもありがたい。編集者の松田さんの貴重なお話も聞かせていただけることもありがたいことだなぁ。

 

次回4月は、ウクライナ出身の絵本作家/ワレンチン・ゴルディチュークさんによるウクライナの昔話絵本『セルコ』と『わらのうし』の深読み会。絶版になっているため、さっそく図書館で取り寄せて読んでみた。ワレンチンさんの描くウクライナの人物や動物、物の表情が豊かなこと!ウクライナの風や温度、匂いを感じた。とっても素敵な絵本✨

ウクライナのことを絵本を通じて知ることができること、ありがたいこと。

ロシアの昔話絵本『おおきなかぶ』は学童期に初めて読んだ記憶があり、テンポがよくて、大好きな絵本!大人になってからこの絵本を買って、今回ふたたび本棚から取り出して読んでみた。やっぱり好きだなぁ。

ウクライナ、ロシアを想う。

すべての人が、1日も早く穏やかに過ごせる日が来ることを祈ります。

ページを分割できた話

先日、絵本をめくって表示できるようにあれこれ作業している話をしました。

ページの分割作業がうまく行かず、めちゃめちゃ時間がかかってしまいましたが、今回新たに絵本掲載のための作業をしていたら、見つけました!

https://www.webtoolss.com/crop.html

画像トリミングツールのホームページ!なんとありがたいこと!

このサイトのおかげでちょうど真ん中で切り取りができ、うまくできました。

感謝!!

 

2020年に創作した絵本『 あれからいちおくねん 』と2022年に作ったsilentbook(言葉のない絵本)『 vibrazioni e onda(どんどんつたわって) 』、根っこの部分は一緒だなぁと2冊を載せて思いました。

あと1冊掲載しようかなと思うものがあるのですが、今しばらくお待ちください〜

たぶん4月中の公開になると思います!

よろしくおねがいします。

 

絵本『 あれからいちおくねん 』

 こちらは、私が初めてつくった創作絵本です。

2020年に制作したものに新たに見返し部分と奥付を加えて、こちらに掲載します。

The Children’s book『 A million years since then 』Tomoko Toyota

This is the first creative children’s book I have create. A new facing section and colophon were added to the one produced in 2020 and are available here.

 

※ 注意 ※

絵本の画像をスマートフォンでご覧になられる場合は、”Single Page Mode”として表示されますので、画像の右下欄にある<・・・>より、”Double Page Mode” に切り替えてからご覧ください。

※ Attention ※ 

If you are viewing the children’s book images on a smartphone, the video will be displayed in “Single Page Mode”, so please switch to “Double Page Mode” by clicking on <・・・> in the bottom right-hand column of the video before viewing.

✳︎『 あれからいちおくねん 』©️2020 とよた ともこ ✳︎

 

silentbook 『 vibrazioni e onda 』

『 vibrazioni e onda 』

silentbook 『 vibrazioni e onda 』は、“ Silentbookcontest 2022”に向けてつくった絵本です。イタリアのカルトゥージア・エディツィオーニ社を主として、ムラッツォ市やボローニャ国際児童図書展などのイタリアの機関からなるコンテストだったため、タイトルはイタリア語表記にしました。

公募の規定が<表紙+裏表紙、見開き14ページ>だったのですが、こちらに掲載するため扉ページを新たに加えています。

イタリア語タイトルの直訳は『 揺れと波(振動と波動) 』です。言葉のない絵本ですので、読者の方によっていろんな捉え方があると思います。いろいろなことに思いを馳せたり、想像をふくらませてもらえたら嬉しく思います。ここでは多くは語りませんが、コロナ禍を経験したからこそ、大切にしたいことを描きました。祈りを込めて。

This is a children’s book created for Silentbookcontest 2022. The title was written in Italian because the contest was organised by the Italian company Curthusia Edizioni and other Italian institutions such as the Municipality of Mulazzo and The Children’s Book Fair in Bologna.

The public call for entries stipulated , but a new door page has been added for publication here.

The literal translation of the Italian title is ‘ Vibrations and Waves ‘. This is a children’s book without words, so it can be read in different ways by different readers. I would be happy if you can think of various things and let your imagination run wild. I won’t say too much here, but I have drawn what I want to treasure because of my experience of the COVID-19. With a prayer.

 

※ 注意 ※

絵本の画像をスマートフォンでご覧になられる場合は、”Single Page Mode”として表示されますので、画像の右下欄にある<・・・>より、”Double Page Mode” に切り替えてからご覧ください。

※ Attention ※ 

If you are viewing the children’s book images on a smartphone, the video will be displayed in “Single Page Mode”, so please switch to “Double Page Mode” by clicking on <・・・> in the bottom right-hand column of the video before viewing.

 

✳︎ silentbook『 Vibrazioni e onda 』©️2022 Tomoko Toyota ✳︎

 

ホームページに掲載するにあたって、日本語版も制作しました。こちらもご覧いただけますと幸いです。

✳︎ 言葉のない絵本『 どんどんつたわって 』©️2022 とよた ともこ ✳︎